永代経法要のご案内
心地よい日差しのなか、春の気配がようやく感じられるようなってまいりました。
早いもので、前々住職(第十九世)の往生より、三十三回目の命日(三十三回忌)を迎えました。
あらゆるいのちを礎として、生かされていることに思いをいたし、縁あった方が往生された浄土を偲びます。
下記の通り、「永代経法要」をおつとめいたしますので、ご家族お揃いでお参りいただきますよう、
ご案内申し上げます。
【日時】
4月19日(金) 昼座 1時から
夜座 7時30分から
20日(土) 昼座 1時から
夜座 7時30分から
21日(日) 昼座 1時から
【講 師】
松 月 博 宣 師
英 淳 師(19日のみ)
(福岡教区志摩組 海徳寺)
※昼座前に門徒会館にて「お斎(とき)」をいただきますので、12時までにご参詣いただきますよう、申し添えさせていただきます。
早いもので、前々住職(第十九世)の往生より、三十三回目の命日(三十三回忌)を迎えました。
あらゆるいのちを礎として、生かされていることに思いをいたし、縁あった方が往生された浄土を偲びます。
下記の通り、「永代経法要」をおつとめいたしますので、ご家族お揃いでお参りいただきますよう、
ご案内申し上げます。
【日時】
4月19日(金) 昼座 1時から
夜座 7時30分から
20日(土) 昼座 1時から
夜座 7時30分から
21日(日) 昼座 1時から
【講 師】
松 月 博 宣 師
英 淳 師(19日のみ)
(福岡教区志摩組 海徳寺)
※昼座前に門徒会館にて「お斎(とき)」をいただきますので、12時までにご参詣いただきますよう、申し添えさせていただきます。
| HOME |