「除夜会」のご案内
大晦日「除夜会」のご案内
日時 : 12月31日(木)
午後11時30分〜
場所 : 本堂(おつとめ、おはなし)
※本堂にて整理券を配布します。
みなさんのお越しをお待ちしています!
詳しくは↓↓↓
淨覚寺公式サイトまで!
日時 : 12月31日(木)
午後11時30分〜
場所 : 本堂(おつとめ、おはなし)
※本堂にて整理券を配布します。
みなさんのお越しをお待ちしています!
詳しくは↓↓↓
淨覚寺公式サイトまで!
淨覚寺もちつき大会
12/13(日)。恒例のもちつき大会。天候は雨。
開催が心配されましたが、雨をよける配置に変更し、予定通り開催されました(^^)
悪天候だったので、みなさん来ていただけるか心配でしたが、おかげさまで大盛況!60kgのお餅を大賑わいでつきました。
今年は初めて来られる方もとても多く、つきたてのお餅を黄粉や大根おろしで。またアツアツの豚汁も用意してくださいました。
たくさんの子供たちも杵と臼でつくお餅に大興奮!みんなで頑張っておいしいお餅をつきました。
終わってからは、門徒会の忘年会。こちらもみんなで大賑わいでした!(^^)!

つきたてのお餅をこねこね

タイミングをうまく合わせて、、、

ベテランは腰つきが違います

夫婦でついたり、、、①

夫婦でついてり、、、②

親子でついたり、、、

お手伝いの婦人会のみなさん

忘年会も大賑わい!

バンザ~イ\(^o^)/
開催が心配されましたが、雨をよける配置に変更し、予定通り開催されました(^^)
悪天候だったので、みなさん来ていただけるか心配でしたが、おかげさまで大盛況!60kgのお餅を大賑わいでつきました。
今年は初めて来られる方もとても多く、つきたてのお餅を黄粉や大根おろしで。またアツアツの豚汁も用意してくださいました。
たくさんの子供たちも杵と臼でつくお餅に大興奮!みんなで頑張っておいしいお餅をつきました。
終わってからは、門徒会の忘年会。こちらもみんなで大賑わいでした!(^^)!

つきたてのお餅をこねこね

タイミングをうまく合わせて、、、

ベテランは腰つきが違います

夫婦でついたり、、、①

夫婦でついてり、、、②

親子でついたり、、、

お手伝いの婦人会のみなさん

忘年会も大賑わい!

バンザ~イ\(^o^)/
| HOME |