タツノコきっず【2011年8月】
8月の淨覚寺キッズスクール「タツノコきっず」は、第2土曜がお盆に重なってしまったため、一週間遅らせて、20日(土)に行いました
第3回目の開催になりますので、子供たちも少しずつ慣れてきて、とても大きな声でお念仏が出るようになってきました
今回もおつとめやお話の後に工作をしましたが、今回作ったのは、紙コップからにょろにょろっとビニール(傘袋)で作った猫の人形が飛び出てくるものを作りました
子供たちは「猫おばけ~
」と言っていましたが…。
最後に、帰ったらまずお仏壇の前で、お念仏をする約束をしましたが、後日親御さんから伺うと、大きな声でお参りしていたそうです
工作の様子は、下記フォトアルバムをクリックしてください。来月は9月10日(土)の10時からです。まだまだ参加は受け付けております。年齢層としては、幼稚園児から小学生が中心です。お気軽にお問い合わせください。
浄土真宗本願寺派 淨覚寺
福岡市早良区重留5-3-8
TEL 804-2828

第3回目の開催になりますので、子供たちも少しずつ慣れてきて、とても大きな声でお念仏が出るようになってきました



最後に、帰ったらまずお仏壇の前で、お念仏をする約束をしましたが、後日親御さんから伺うと、大きな声でお参りしていたそうです

工作の様子は、下記フォトアルバムをクリックしてください。来月は9月10日(土)の10時からです。まだまだ参加は受け付けております。年齢層としては、幼稚園児から小学生が中心です。お気軽にお問い合わせください。
![]() |
8月タツノコきっず【2011.8.20】 |
浄土真宗本願寺派 淨覚寺
福岡市早良区重留5-3-8
TEL 804-2828
<<第1回 ぶっそうごはん | HOME | 盂蘭盆法要2011>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |