去る昨年十月十一日、多くの御門徒の協力のもと、参道の白い砂利が撤去、移動されました。随分と期間が過ぎてはいますが、寺報「瑞華」に掲載できなかった写真の一部を、掲載したいと思います


砂利の撤去をお手伝いいただいたみなさん

多くの御門徒にご協力いただきました

手作業で袋詰めし、トラックに積みあげました

現在の本堂をバックに

婦人会の協力により、お斎(とき)が用意されました
各自スコップを持ちより、手作業でしたが、ほとんどの砂利がなくなりました。多くのご協力ありがとうございます。皆さんに「わたしたちのお寺」と思っていただき、少しづつ準備が進んでいます