仏壮親善ソフトボール大会
10月31日(日)、淨覚寺の近隣五ヶ寺(妙福寺、真正寺、徳勝寺、正善寺)対抗の親善ソフトボール大会が、重留中央公園にて開催されました
今回で12回目を迎える今大会は、淨覚寺の主催でした
お寺って意外といろんなイベントがあるんだな~
と思われました
当番のお寺が担当するのは、ソフトボール大会の開催ももちろんですが、試合後に開催される懇親会の準備があります
例年百数十名が参加しますので、おもてなしの料理の量もすごい量になります
事前に仏教壮年会、仏教婦人会、仏教若婦人会の方々に何度もお集まり頂き、話し合いを重ねました。
今年のメニューはおでん、鶏麺、やきそば、かしわご飯、手羽先等の鶏料理、大量のお酒でした

前日からの準備の後、当日は途中からあいにくの雨
雨
雨
そんな中でも、仮本堂やテントで盛大に懇親会が行われました。皆さんのご協力のおかげで、無事に開催できましたことに感謝、感謝です
お疲れ様でした
あ、ちなみにソフトボール自体は、淨覚寺は0勝2敗でした…
来年は徳勝寺さんの当番で開催されます。みなさんのご参加をお待ちしております

健闘した淨覚寺チームのメンバーです。

懇親会の様子。ここは仮本堂です。

こちらはテント会場。外は寒かったですが、熱気で暑くなっていました。

おもてなし部隊。おいしい料理が好評でした!

寒い日はやっぱり汁ものですね!

若い世代も頑張ってくれました!!

本当にみなさん、ご苦労様でした!


お寺って意外といろんなイベントがあるんだな~


当番のお寺が担当するのは、ソフトボール大会の開催ももちろんですが、試合後に開催される懇親会の準備があります


今年のメニューはおでん、鶏麺、やきそば、かしわご飯、手羽先等の鶏料理、大量のお酒でした


前日からの準備の後、当日は途中からあいにくの雨





あ、ちなみにソフトボール自体は、淨覚寺は0勝2敗でした…

来年は徳勝寺さんの当番で開催されます。みなさんのご参加をお待ちしております


健闘した淨覚寺チームのメンバーです。

懇親会の様子。ここは仮本堂です。

こちらはテント会場。外は寒かったですが、熱気で暑くなっていました。

おもてなし部隊。おいしい料理が好評でした!

寒い日はやっぱり汁ものですね!

若い世代も頑張ってくれました!!

本当にみなさん、ご苦労様でした!
<<「おあさじ」はじめました! | HOME | おあさじ始めます!!>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |